花巻歴史アカデミー ~ その時花巻が動いた ~
第3回テーマ 「 花巻の近代化に尽力した先人たち 」
開催日時 平成27年9月19日(土)
AM 8:30 ~ 9:00 受 付
9:00 ~ 10:00 講 義
<講演内容> 講師 木村清且様
・花巻の偉人
・現存する大正期の歴史的建造物について
10:10 ~ 11:40 フィールドワーク
①<宗青寺内の文化的資料見学>
・宗青寺 住職 ・南部 政直公御遺影像
・当時の御膳など
・宗青寺内にある文化的資料の説明をいただく。
②<菊池 捍(まもる)邸の見学>
・大正期の歴史的建造物であること
・宮沢 賢治の寓話「黒ぶだう」のモデルになった場所であることのご説明をいただく
10:40~11:50 写真撮影
11:50~12:05 レポート記入
12:05~12:37 閉会式
開催場所 宗青寺
〒025-0082 岩手県花巻市御田屋町3-21
TEL 0198-23-4633
*当日、お持ちいただくもの ・・・・・・・・ 筆記用具
*駐車場について 駐車場についてはこちらの図の通りお願い致します。
会場図
これまでの歴史アカデミーはこちらから確認できます→歴史アカデミー
・・・・・ 当日、欠席される際は以下まで連絡ください ・・・・・
公益社団法人 花巻青年会議所 TEL 0198-24-2025
担当者 渡邊 典史 TEL 090-9636-7343