岩手ブロック大会が7月11日(土)と7月12日(日)の2日間、二戸で行われました。

花巻青年会議所から出向しております佐藤淑憲副会長が、開催地カシオペア青年会議所への感謝の言葉から始まる開会宣言を行い、厳粛かつ気品のある挨拶から会員大会inカシオペアがスタートしました。

開会後は、UN MDGsセミナーから始まり、

メインフォーラムである県内4青年団体に達増知事を招いての『未来の岩手をテーマにした』討論会。

各地青年会議所の事業紹介プレゼンテーション。

花巻JCの事業紹介パネルも展示されていました。

おもてなし隊もいらっしゃいました!!

そして、花巻青年会議所から出向してます晴山正基委員長のプレゼンテーションから始まった「未来へつなぐメッセージ~音楽のちから~」では、子ども達の心のこもった歌で会場中が感動しておりました。
大懇親会では、カシオペア青年会議所の様々なおもてなしを受け、参加した全員で楽しませていただきました。

2日目はいげばっと体験(そば打ち)を行いました。
初めてのそば打ちでしたが、楽しく、上手にでき、最後は美味しく頂きました。
各プログラム、県内各LOMとの交流等、非常に充実したブロック大会でした。岩手ブロック協議会の皆様、カシオペア青年会議所の皆様、ありがとうございました!!